2011/06/26

虎の巻?

前回は九州大会を拝見させて頂いた感想を書かせていただきました。

このブログをどのような方向で作っていこうかと、書きながらも模索しております。

2011/06/24

雑談 (1)

最近、九州大会を見に行きました。
審判員の研修会も行われており、県外の審判員の方々を拝見させて頂きました。
率直な感想ですが、

2011/06/23

コートデザイン 確認と変更1

まずはコートラインの変更が行われました。

今回はこれに関していろいろと確認、復習しましょう。

2011/06/18

新ルールの変更はなぜ? その2

このような背景はご理解頂けましたか?

今回のルール変更は、

1.コートデザインの変更
2.24秒計のリセットの変更
3.ボールをフロントコートに進める定義

上記の3点が主要な変更点になります。
これらの点にも変更された理由があり、簡単にプロセスをご紹介いたします。

2011/06/16

新ルールの変更はなぜ?

バスケの審判をされている方ならご存知でしょうが、

2011年から一部新しいルールが採用され、国際大会はすでに実施されています。

ではルールの中身を・・・・。

2011/06/15

歩み その4

前回まで、バスケットボールの最初のルールを簡単に紹介してきました。


その後、ルールは時にはゆっくりと、時には迅速に変化を遂げてきました。ゴールは桃の籠から針金を編んだ筒状のものに変わり、

2011/06/10

歩み その3

最初のルールも3回目の投稿になりました。

6.ボールを拳でたたくこと、3.4.5.項に違反することはファウルである。

7.一方のチームが3回連続してファウルをしたときは、相手の得点とする。

8.ゴールとは、防御側がゴールに触れたり妨げたりしない限り、コートから投げ入れられたり、たたかれるかしたボールがバスケットに入ってとどまることをいいます。
ボールがゴールの上にのっているときに、相手がゴールを動かせばゴールに数える。

2011/06/08

歩み その2

今回はバスケットボール最初の13項目のルールについて、覗いてみましょう。

  1. ボールは片手または両手でどんな方向に投げてよい。
  2. ボールは片手または両手でどんな方向にでもたたいてよい。但し、拳でたたいてはいけない。

2011/06/07

歩み その1

審判の話をしていく前に、バスケットボールの歩みを少し話しましょう。



その中でバスケのルールがどのように変わってきたか、審判のヒントになるかもしれません。

審判ブログの開設

開設ラッシュです。とはいっても今度は審判のカテゴリーです。


本ブログは、審判委員会に関係なく、更新して参ります。


現在審判活動されている方やこれから頑張ろうと思われている方に楽しんでもらえるように、わかりやすく掲載していこうと考えています。


皆さんよろしくお願いします。